赤ちゃんの歯磨きのやり方は?歯ブラシはいつから?タイミングは?

歯が生えてきた!

こんなに小さくても歯磨きって必要なのかな?
いつから始めたらいいんだろう…とお悩みのお母さん方。
またどのようにして歯磨きをさせたらいいのか分からない…

なんてお困りなお母さん方。
今回は赤ちゃんの歯磨きについて詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

歯が生えてきたら歯磨きスタート!!

赤ちゃんの歯磨きはいつから始めればいいのでしょう。
実は、歯が生えてきたら歯磨きスタートしてもいいのです。

ですので歯が生えはじめる生後6ヶ月~1歳頃から歯磨きデビューをしましょう。
中にはもっと早い子もいます。

歯が生えてくる時期には個人差がありますので、生えてきた!と気づいたら
それを合図にスタートしましょう。

まずは、口の中に歯ブラシが触れることを慣れさせる練習です。

歯磨きのやり方

初めは、お母さんが綿棒やガーゼなどで歯を拭いてあげましょう。
最後にうがいはまだできないので、お水や白湯を飲ませて終了です。

どんどん慣れてきたら乳児用の歯ブラシを購入して、歯ブラシに慣れさせます。

歯ブラシを歯にあてる感覚を体で覚えていく事が大切です。

赤ちゃんでも歯磨きした方がいい?

赤ちゃんの歯も、大人と同じです。
ですから、もちろん虫歯にもなります。
乳歯が生え始めると、虫歯の原因となる菌が成育し始めまるのです。
口の中に食べたカスやミルクが残っていると良くありません。
歯磨きをしっかりしておかないと虫歯になりやすくなります。

そのため、赤ちゃんの時から歯磨きをして歯を守ってあげましょう。
もちろん赤ちゃんですので自分で磨くことは難しいです。
お母さんがしっかりサポートしてあげることが大切です。

歯ブラシでもさまざまな種類が売っていますので、赤ちゃんに合った
歯ブラシを選ぶのもポイントです。

歯磨きをするタイミングと回数は?

まだ離乳食の場合は食べた後にするようにしましょう。

ミルクや母乳の場合はお母さんがガーゼや綿棒で歯にあてるようにして
触れさせてあげると違和感なく歯ブラシに切り替えられるかと思います。

食べた後は、カスがはさまっていたりするので歯磨きは必要です。

1日に1回~2回を目安にはじめていくと良いでしょう。

まずは歯磨きをすることを覚えて習慣づけることが大切ですね。

スポンサーリンク

乳児用歯ブラシどんなものを選べばいい?

歯の生えはじめにはシリコン製の歯ブラシがいいでしょう。
柔らかい素材で口の中を傷付けることなく安心して使えます。
初めての赤ちゃんにはピッタリですね。

歯が揃ってきたら食べる量も増えていきます。

より細かい部分までみがけるブラシタイプに切り替えましょう。

乳児用歯ブラシはどんなデザインがおすすめ?

赤ちゃんの歯ブラシはデザインもたくさんあります。
選ぶポイントとしては口の大きさに合わせてヘッドが小さめな物、
赤ちゃんが自分で持てるように握りやすい歯ブラシなど赤ちゃんの
成長に合わせた選び方をすることがポイントです。

また、自分で持たせるのがちょっと怖いな…
なんて思うかもしれませんが、喉の奥までいかないようにストッパーが
ついている歯ブラシも販売しているので、喉を傷つける心配はないですね。

ですが歯ブラシをさせるときはしっかり見ておくことが大切です。
間違って転んだりしてしまうと大変ですからね。

まとめ

いかがでしたか?赤ちゃんの歯磨きは歯が生えてきたらはじめましょう。

歯ブラシの種類もさまざまななので赤ちゃんにピッタリなデザインや素材を
選ぶことが大切です。

まだ小さいからいいや!
と歯磨きをしないでいると虫歯になってしまいますので、毎日しっかり
磨いてあげましょう!

スポンサーリンク