授乳中吸われると乳首が痛い!その原因とケアの方法は?

授乳中吸われるたびに、乳首が痛いと授乳の時間が恐怖です。

授乳中はこの痛みいつまで続くの?と辛いですよね。

今回はおっぱいが痛くなる原因と乳首のケア方法について紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

授乳中の乳首の痛みなぜ痛くなる?

出産も終わり、やっと痛みが和らいできたと思ったら、次にやってくるおっぱいの問題。

吸われるたび、電気が走ったような激痛で授乳が恐怖でたまらない。

授乳中はこの痛みいつまで続くの?

いつも悩んでいました。

乳首が痛くなる原因は様々です。
いくつか紹介しますね。

母乳が詰まっている

乳口に母乳が溜まっていると、炎症が起きチクチク、ズキズキと
いった痛みを感じるようになります。

悪化すると乳腺炎になることがあります。

乳首が切れている

乳首が飲みにくい形をしていたり、まだ飲むのに慣れていない。

赤ちゃんがおっぱいを吸うとうまく乳首を吸えず薄い皮膚を噛んでしまい
切れてしまうことがあります。

また、赤ちゃんが口をあまり開けず浅く飲んでしまうのも切れてしまう原因です。

歯が生えてきている

歯が生えてくると赤ちゃんがむず痒くなり、おっぱいを噛んでしまう
ことがあります。

また、ママの反応を面白がって噛む赤ちゃんもいます。

授乳中乳首が痛い時のケア方法は?

乳首が痛くて我慢できなくなったとき、少しでも痛みを和らげれば
気持ちが楽になりますよね。

そこで、乳首が痛いときのケアアイテムについて紹介していきたいと思います。

搾乳をする

吸われるのが痛くてたまらないときは搾乳をしておっぱいを休ませましょう。

母乳は冷凍することができるのでそれをあげながら休ませることができます。

ただし、こまめに絞ることが重要!

ストックがあるからといって放っておくと次はおっぱいが張りすぎて激痛に…。

乳腺炎にもなりかねません。

母乳をあげる3時間ごとくらいのペースがベストだと思いますが、絞りすぎるとおっぱいを作るペースも早くなるのでほどよく絞ってくださいね。

乳頭保護器をつかう

乳頭保護器を使うと切れたときの傷口や、生え始めの歯があたることもないので痛みを和らぐことができます。

ソフトタイプとハードタイプがありますが、私はソフトタイプはあまり効果がなく、変わらずすごく痛かったのでハードタイプをおすすめします。

よりおっぱいの形に近く違和感なく赤ちゃんが飲めるのをお探しの方はソフトタイプがおすすめです!

使用する場合は、長時間使用せず清潔に保つようにしましょう!

馬油を塗る

馬油は殺菌作用と血行促進作用があり傷の治りをはやめてくれます。

授乳後に馬油を乳首に塗って上からラップをするだけ!

次の授乳までそのままで大丈夫です。

馬油は赤ちゃんの口に入っても大丈夫なので安心で、心配する必要がありません。

拭いたり水で流したりという面倒くさい作業はないので忙しいママさんも気軽に試してみてください!

気になる方は拭き取ってくださいね。

乳口が詰まっているとき

パンパンに張ったおっぱいのまま授乳をすると乳首にかなり負担がかかるので授乳前に少し絞るなどの対策をしてみてください。

心配な方は乳腺炎になる前に病院で診てもらうのをおすすめします。

歯があたって痛いとき

先ほど紹介した乳頭保護器をつかう方法がおすすめです。

また噛んだしまうときは、噛んだらおっぱいの時間をおしまいにするのもいいと思います。

そうすることで赤ちゃんは噛んだらおっぱいをもらえないということを学び、徐々に噛まなくなります。

あまり母乳を飲んでいないときは少し時間をあけて再度あげてみましょう。

まとめ

私は子供が生後1週間のときに乳首が切れて本当に辛い思いをしました。

いっそのことおっぱいをやめてミルクだけにしようかなと授乳をするたびに思っていましたが、そう思っているうちに痛みが消え、ミルクを作る手間も時間もはぶけるので良かったなと思っています。

痛い1ヶ月ほどは本当に辛いですが、赤ちゃんの一生懸命母乳を飲んでいる姿ってとてもかわいいですよね。

見られるのも今だけ!!

あとちょっと!

無理せず頑張ってみてください。

スポンサーリンク

フォローする