赤ちゃんの歯が生えてくる前兆って?歯が生えてくる時期はいつなの?

周りの子は歯が生えてきてるのにうちの子は…
なんて不安に思ったりすると思いますが、歯が生えてくるのにも前兆があります。

もしかしたら今その前兆が起きているかも?でもどんなことをするの?
と疑問に思うお母さんもいらっしゃると思います。

また歯が生えてくる時期は大体どれぐらいなのか気になるところですよね。
今回はこのような悩みや疑問を解決していきましょう。

歯が生えてくる前兆って?

歯が生える前兆はほとんどの赤ちゃんに見られるでしょう。
ですが、個人差はあります。

一般的には、生後6ヶ月~9ヶ月頃に生えてきます。
遅い子では1歳過ぎに生えてくる子もいます。

個人差はありますが、1歳半を過ぎても映えてこない場合は病院の先生に
見てもらいましょう。

歯が生えてくる前は次のような前兆がみられます。

・よだれが増えるようになる
・おもちゃや物を噛むようになる
・手を口にくわえるようになる

などこれはよく言われますよね。
普段からこのような事をする赤ちゃんもいますし、まだ見分けるのは難しいかなと思います。

・歯ぐずりをする

歯ぐずりって何?
と思うお母さんもいらっしゃると思います。
歯ぐずりとは歯が生えてくる前に痛みを感じたり痒みを感じたりと機嫌が
悪くなることです。

まだ歯生えてきてないじゃん!
と思っても、触って見るとわかりますが中心だけ固くなっていて塊を感じます。

そのため歯が生えてくるに当たって穴が空いたり、粘膜が薄くなっています。

スポンサーリンク

刺激に対して敏感になるのはもちろん、歯茎から出血する場合もあるのです。

また痛みがあるため夜泣きが酷くなったり、泣きやまないことも多くあります。

歯茎が赤く腫れてしまっている場合は、濡らしたガーゼで優しくふき取ってあげると
痛みや腫れはおさまります。

冷たすぎると赤ちゃんが驚いてしまうので適した温度で冷やしてあげることが大切です。

どうしたんだろう…と思ったら歯が生えてくる前兆かもしれないと受け止めて赤ちゃんの
お口の中の様子も気にしてあげるようにしましょう。

ただ、歯が生えているか確認するとなると消毒をしたり、しっかり手を洗ってから触る
ようにしてください。

など、歯が生えてくる前は実は痛みを感じたり痒みを感じたりする為、赤ちゃんは夜泣きが
ひどくなる。と言うことだったのです。

心配せずに様子を見ながら成長を見届けましょう。

生えてくる時期はいつ?

個人差があります。
早い子で5ヶ月の子も居れば、だいたい生後6カ月〜9カ月頃が一般的だと言われています。

多くの子は、下の前歯から生えてきます。
順番もそれぞれだと思いますので心配のようでしたら病院へ相談してみるといいかもしれません。

なかなか生えて来ない場合でも焦らず赤ちゃんの成長を待ちましょう。

歯ぐずりをしない赤ちゃんでも微熱を出したり体調を崩す場合もあります。
少しいつもと様子が違うな…と思ったら忘れないようメモをとっておくとよいでしょう。

1歳半を過ぎても2歳になっても歯が生えて来ない場合は何か原因があるかもしれません。
かかりつけの小児科や小児歯科で見てもらうことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?歯が生えてくる時期も個人差があります。
早い子も居れば遅い子もいるのであまり心配しないようにしましょう。

また、歯が生えてくる前兆にもさまざまな事が起きます。

夜泣きが酷くても、もしかしたら痛かったり痒いのかもしれません。
赤ちゃんが落ち着くようにしっかり対処してあげましょう。

歯が生えてきたら忘れないように記録しておくと思い出になりますね♪

スポンサーリンク

フォローする