赤ちゃんの1人遊びはいつから?どんな遊びをする?

子供はママが大好き!

子供と遊ぶ事は楽しいけれど、せめてご飯を作ってる間だけは1人で遊んでくれてたら…

と思うことありますよね?

そこで今回は「赤ちゃんはいつから1人遊びをするようになるのか」「どんな遊びがあるのか」について考えてみましょう。

赤ちゃんはいつから1人で遊ぶようになるの?

もちろん個人差はありますが、

2~3か月ごろになると一人遊びを始めます。

寝ているだけだった赤ちゃんが一人で遊んでいる姿は成長を感じられて楽しいですね。

赤ちゃんの一人遊びどんな遊び方がある?

自分の体で遊ぶ

大体2ヶ月頃から視界がはっきりしてきて目で人を追うことが出来たり、周りに興味を持ったりするようになります。

自分の手で遊んだり足をバタバタさせてみたりと自分の体で楽しむ事も遊びの一種だと思います。

音がなる物で遊ぶ

おもちゃに興味を持ちはじめた頃に、音がなるおもちゃを振って音を出してみたりたたいたりして音を楽しみ遊びがあります。

ベットにベビージムなどをぶら下げてあげるのもいいですね。

赤ちゃんも喜ぶと思いますよ。

寝返り・お座り遊び

いつの間にか寝返りができるようになってお座りも出来るようになる時期になると、今まで寝ていた状態から周りの風景も変わります。

更に身の回りの物に興味も持ち始め、手に取るようになったり口に入れようとして感覚や触感を楽しんで遊ぶようになります。

スポンサーリンク

口に入れたら危険な物や危ないものは届かない場所に置く事を心がけましょう。

ハイハイ・タッチ遊び

ハイハイが出来るようになるととにかく色んなところへ進みます。

行動範囲が増えるので子供にとっては冒険ですね。

タッチが出来るようになった子は机の上にあるものに興味を示したり、色んな場所を支えに立つようになります。

危険を防ぐ方法としては目の引くところにブロックのおもちゃや、つみきなど遊んでくれるように工夫することも一つのアイデアだと思います。

お子さんの好みに応じておもちゃ選びをするのもいいですね。

言ってる事を理解できるようになった頃

気になるものを指差したりたくさんおしゃべりをするようになります。

お母さんは作業をしながらでも余裕がある時は反応してあげると喜びますよ。

子供番組のチャンネルや子供向けのDVDをかけてあげるのも1人で遊んでいてくれる手かもしれませんね。

一工夫で遊び道具に!!

お母さんのちょっとしたアイデアで赤ちゃんのおもちゃを作る事ができます。

新聞紙を使って

そのままくしゃくしゃして遊ばせたり、ビリビリして遊ぶのも子供にとって楽しいかもしれません。

だけど片付けるのがちょっと…と思う場合は新聞紙を丸めてビニール袋に詰め、手で持てるように輪ゴムをつければヨーヨーのような遊び道具に大変身!

ポンポン遊べるおもちゃが完成します。

ペットボトルを使って

ペットボトルにビーズやお米など中に入れる物を変えることによって色んな音がするマラカスに大変身!

周りにマスキングテープを貼ったり、絵を描いてあげると更に可愛いおもちゃに変身しますね。

わざわざ材料を買いに行かなくても、いらなくなったものをリメイクする方法もあるんです。

お子様の1人遊びのために手作りで作ってみましょう。

まとめ

まだ1人で遊ばない子も成長にそって少しずつお母さんから離れる時間が増えていくのです。

心配はしなくて大丈夫ですよ。

少し遊んでて欲しいと考えてる方も、一工夫で興味を持って遊んでくれます。

まずはお子様の好きなものを探してみましょう。

育児は悩みが絶えないと思いますがお子さんの成長や好みに沿って、上手に楽しく子育てをしていきましょう。

スポンサーリンク

フォローする