赤ちゃんがうまれてから2ヶ月経つと元気に健康に成長するのに必要な予防接種が始まりますよね!
いつも着ている洋服で行ってもいいの?
それとも何か指定されているの?
と、初めての事で不安を抱えてるお母さんもいると思います。
今回は赤ちゃんの予防接種の時の服装についてご紹介します。
赤ちゃんの予防接種時の服装は?どんな服装がいい?
オムツだけになって実施する場所もあるようですが、一般的には腕が出しやすい服装で実施します。
なので服を着たまま予防接種を受けることになります。
オムツになって予防接種を受ける病院では事前にお知らせをしてくれると思うので何も言われなかったら服を着たまま受ける可能性があります。
分からなくて不安…
という場合は病院の先生に聞いてみるとよいでしょう。
予防接種は赤ちゃんの右腕と左腕に注射をします。
長袖の下着や長袖のロンパースを着ていくと腕を出しづらいのでノースリーブや半袖の肌着を着て行くと実施しやすいですよ。
また注射をした後に、お母さんがおさえていて下さい。
と言われる場合もあるので腕が出ている洋服を着ているとおさえやすいですよね。
また、予防接種を行う前に聴診器で心臓の音を確認する先生もいるようなので、すぐお腹を出せるように前開きの下着や洋服を着るようにしましょう。
季節で服装を分けよう!
夏
夏場は暑いのでノースリーブ1枚でもいいですね。
赤ちゃんからしたらいつも通りの服装でないと予防接種だと分かったら不安で泣きだしてしまう子もいると思います。
ですので予防接種時の服装は事前に馴らしておくと安心して着られますね。
違和感を感じさせないことが大切です。
注意点は、夏は日差しが強い日も多くみられるので向かっている時は日焼けをしないようにラッシュガードを羽織るなど対策をしてください。
少し風があって涼しい日には薄いパーカーを羽織るなど工夫してみてください。
冬
冬場は寒いので、体が冷えないように重ね着をする必要があります。
厚めの羽織物やレッグウォーマー、手袋など順番待ちの時にしているだけでも冷え対策ができますね。
寒いからと言って足つきのロンパースを着ていくとお着替えも大変ですし、着替えてる間に体を冷やしてしまう場合があります。
冬場はの予防接種は着替えやすさを重視して洋服を選ぶ事が大切です。
など、このように季節ごとによって服装を変えましょう。
すぐに腕やお腹を出しやすい格好で行くと病院の先生も実施しやすくなりますね。
暑かったり、寒かったり気温も季節で違うので赤ちゃんの温度調節が大切です。
予防接種を実施する日は天気や気温を確かめてお着替えすることをおすすめします。
お母さんの判断で大丈夫です。
まとめ
初めの予防接種は受ける回数も多いので、実施しやすい服装がいいですね。
季節や気温に応じてお母さんの判断でコーディネートすることが大切です。
冬場は特に体が冷えやすい時期なのでひざ掛けや厚めの羽織りを持っていくと待ち時間の時に体を冷やさずに温める事ができますね。
また、いきなりいつもと違う洋服で行くと赤ちゃんは次の予防接種時も不安になってしまうので赤ちゃんに安心してもらえるように、事前から当日の服装を馴らしておくというのも1つの方法かと思います。
注射は痛いので赤ちゃんからしたら病院は怖いと思いがちだと思うので、赤ちゃんにとって快適な環境にするために予防接種実施前はオムツを変えておくなど準備を整えておきましょう。
子供を病気から守るためにも安心して予防接種を受けられるようにサポートしましょう♪