結婚式のバッグに袱紗が入らない!サブバッグは紙袋でもいい?預けるタイミングは?

結婚式に参列するときに使うパーティーバッグは小さいものが一般的ですが、
小さいバッグに袱紗が入らない!
となったら焦りますよね。

そんなときは、サブバッグで対応できます。
荷物が入るなら紙袋でもいいのでは?
また、預けるタイミングって?

今回は結婚式のサブバッグについてご紹介します。

結婚式のバッグに袱紗が入らない!

パーティバッグはいろいろなデザインがあって、ふくさが入らない大きさのバッグもありますよね。

そんなときはサブバッグを使いましょう。

バッグに入れずに袱紗を手に持つことはマナー違反ではありませんが、なくしてしまう可能性もありますよね。
現金が入っていますし、何かバッグに入れたほうが安全です。

袱紗以外にも
・メイク道具
・予備のストッキング
・携帯やカメラの充電器
・折りたたみ傘
など女性はいろいろ持っていきたい場合もありますよね。

どんなサブバッグを選べばよいのでしょうか?

結婚式のサブバッグは紙袋でもいい!

結婚式でのサブバッグは紙袋でもいいんですよ。
紙袋でも、手持ちのバッグでも問題ありません。

基本的にサブバッグは披露宴会場には持って入りません
サブバッグは結婚式場のクロークに預けるものなので、どんなバッグでもいいんです。
上着や履いてきた靴なども預けることができます。

披露宴会場へは、パーティバッグに必要最低限のものだけ入れて持ち込みます。
・小さい財布
・最低限のメイク道具
・ハンカチ・ティッシュ
・携帯電話

これくらいでしょうか。
披露宴の最中に必要なもの以外はサブバッグに入れておきましょう。

『ショップ袋ではみっともないかな。』
という場合は、冠婚葬祭用のサブバッグが売られています。

結婚式用にはサテン生地のものや、華やかに装飾されたものなど種類が豊富です。
これから購入するなら、冠婚葬祭に使えるサブバッグを一つ持っておくと重宝しますよ。

結婚式にサブバッグを持ち込む場合

実際私が参列したことのある結婚式ではサブバッグを披露宴に持ち込んでいる人を見かけたことがあるんですよね。

披露宴会場ではパーティバッグ一つがいいという理由は、見た目がスマートだからです。
なのでバッグ二つ持ちが絶対にダメというわけではありません。

そんな時はやっぱり紙袋や普段使っているバッグではちょっとみっともないかなと思います。
結婚式用のサブバッグを用意したほうが無難です。

結婚式で荷物を預けるタイミングは?

結婚式場やホテルに着いてからの流れは、まずに到着したらサブバッグはクロークに預けます。
そのときに、袱紗を取り出して手に持って受付でご祝儀を渡して記帳をします。

ご祝儀を渡したらもう一度クロークに戻って袱紗をサブバッグに入れるか、披露宴会場にある引き出物袋に入れます。

基本はこの流れになります。

でも、挙式から参加する場合、披露宴から参加する場合があると思います。

受付が挙式の前になるか披露宴の前になるのかどのタイミングで行われるかはそれぞれです。
何度もクロークで荷物の出し入れは可能なので、タイミングをみて受付前にご祝儀袋を取り出しましょう。
不安な場合はどのタイミングで受付になるか式場のスタッフさんに聞けば安心です。

まとめ

結婚式では基本的にパーティバッグひとつで披露宴会場に入ります。

メイク道具や折り畳み傘などを持っていきたい場合はサブバッグとしてどんな袋を持って行っても大丈夫です。

サブバッグは結婚式場やホテルに着いたらクロークに預けましょう。

袱紗を取り出すタイミングは受付前がいいですね。

スポンサーリンク

フォローする