2歳の子連れでの飛行機!おすすめの席は前方?後方?窓側?通路側?

小さい子連れで飛行機に
乗るとき、
どこの席を選んだらいいのか
悩みますよね。

出来れば周りに人がいなくて、
空いている席を選びたい
ところです。

そこで
子供が2歳の時に
飛行機に乗った時の
体験談を基に、
おすすめの席はどこかを
ご紹介します。

スポンサーリンク

飛行機の席は前方がいい?それとも後方?

前方の席のメリット

私は絶対に後方をおすすめします。

まず前方だと
空港に到着したら、
早く飛行機から降りられますし

乗るときも前方の方が
楽なので、
大体席は前方が人気で
前方から席が埋まっていきます。

空港カウンターでも
特に席に対するリクエストが
客側からなければ、
前の方から席を埋めていきます。

そのため前方は比較的
混雑傾向にあります。

もちろん混んでいるときは
前方でも後方でも変わりませんが、
後方の場合
全体の5~7割くらいの
搭乗率なら空いています。

子供が小さいと
じっと座っていられなかったり、
大きな声を出したり泣いたりして
周りの人に迷惑をかけてしまうかも
しれませんよね。

周囲の座席が混雑しているよりも、
空席が目立つエリアにいる方が
周りに気を使わなくても良かったり
するので、
とても気が楽です。

また
化粧室が近いので、
オムツ替えにも行きやすいですし
キャビンアテンダントさんの
手があいてれば
お手伝いしてくれることもあります。

後方の席のメリット

後方の席は
降りるときかなり待たされます。

混んでいたりすると、
なかなか降りられませんが
空いている飛行機だと、
キャビンアテンダントの方が
話しかけてくれたり
航空会社によっては降りる時に、
シールをくれたりします。

乗り降りのことを考えると
前方席の方が良いのですが、
周りに気を使ったり
迷惑をかけてしまうことを
考えたら、
後方席の方をおすすめします。

スポンサーリンク

窓側?通路側?それとも大きなモニター前の広い席?

窓側のメリット

窓側のメリットは
子供にとっては目新しい
景色を見せてあげられることです。

きっと子供も大興奮で
喜んでくれると思いますが、
子供ってすぐに
飽きてしまいます。

ぐずったりしてすぐに
立ちたいときや
何度も離席したい時は、
窓側はおすすめしません。

通路側のメリット

通路側だとすぐに
ぐずった時やトイレの対応が
出来るので、
不安なら通路側を
選ぶといいと思います。

モニター前の席のメリット

また空いているなら
大きなモニター前の席を
選ぶという手もあります。

大きなモニター前の席は
前に誰もいないため
足元が広い設計になっています。

子供が前のシートを蹴ったり
前の席の方に迷惑をかけたり
する心配がありません。

席を立ちたいと言っても
足元が広いので、
子供を立たせたりすることも
出来るので
子供自身のストレスも
最小限に抑えられます。

難点は、手荷物を足元に
置けないので
座席上の収納スペースに
荷物を入れないといけません。

子供連れにとっては
なかなか大変かと思いますが、

あらかじめ必要なものは
サブバック的なものを用意して

対策しておけば、
何度も荷物を出すために
収納スペースをあけて取り出す
作業をしなくて済みます。

どの席もメリット・デメリットは
ありますが、
子供の個性に合わせて席を
選んだり、
対策をきちんと練って
席を指定するといいでしょう。

我が家では子供が2歳のとき、 初めて飛行機で旅行に行きました。 1時間半ほどのフライトしたが、 2歳児の我...
赤ちゃんと飛行機に乗るとき、心配なのは「耳抜き」ですよね。 子供が耳が痛くて泣いてしまうとかわいそうです。 赤ちゃんの耳...

まとめ

様々な対策をしていたとしても
やはり
子連れでの飛行機は
とても大変だと思います。

少しでも子供の負担を軽減
するためにもこうした席を選ぶことで、
ママの負担も
和らげてくれるでしょう。

どうしても不安だなと思う時は、
周りの乗客に一声かけておくと
いいかと思います。

マナーとして一声あった方が、
お互い気持ちの良いものです。

周りの乗客の方々にとっても
素晴らしい旅行となるように、
周りへの気配りも大切に
したいところですね。

子連れで一度乗ると
勝手がわかってきて、
ママの自信にも繋がります。

是非この記事を読んで、
快適で楽しい家族旅行にして
ほしいなと思います。

スポンサーリンク

フォローする