ディズニーでは長時間歩くので身軽が一番ですよね。
必要最低限の持ち物で楽しみたいです。
また、どんなバッグが良いでしょうか。
今回は、ディズニーでの持ち物やバッグについてご紹介します。
ディズニーでの持ち物 必要最低限何を持って行く?
ディズニーでは長時間歩くことになるので、できるだけ身軽で歩きたいですよね。
必要最低限、何を持って行けば困らないか挙げてみますね。
<必須>
・パークチケット
・財布(お金、クレジットカード、ICカード、保険証など)
・スマホ
・モバイルバッテリー
・ハンカチ、ティッシュ
・ウエットティッシュ
・ビニール袋(ワゴンで買った食べ物やごみを入れれたりできます)
・化粧ポーチ
(雨の予報の時)
・傘 or レインコート、タオル
(夏)
・帽子
・日焼け止め
(冬)
・防寒具、カイロ
<あると便利なもの>
・飲み物(水筒 or ペットボトル)
・あめやガムなど小袋に入ったお菓子
・レジャーシート(ショーを見るときに便利)
・持っているディズニーのポップコーンバスケット、カチューシャ、ポシェット、バッグなど
(夏)
・ハンディ扇風機
・ネッククーラー
(冬)
・マスク
・ひざ掛け
パークチケットは必須です。
紙のチケットで入場する場合は忘れがちです。
必ずチェックしてくださいね。
スマホで写真を撮ったり、アプリでアトラクションやレストランなどの待ち時間を調べるとすぐにバッテリーがなくなってしまうのでモバイルバッテリーがあると安心です。
軽量タイプの物がオススメです。
ワゴンでチキンやチュロス、ポップコーンなどを買って食べるのも楽しみの一つですよね。
ウエットティッシュとごみ袋は重宝しますよ。
待ち時間にあめやガムがあると気がまぎれます。
飲み物やあめなどのお菓子は持ち込みOKと公式ホームページにも書かれているので持って行くことができますよ。
ディズニーにはどんなバッグを持って行く?
ディズニーでは、やっぱり両手があくバッグがおすすめです。
リュックやショルダーバッグ、ボディバッグだと手があきますよね。
この中だと私はショルダーバッグがおすすめです。
アトラクションに乗るときは荷物を足元に置くことが多いので、リュックだと上げ下ろしがちょっと面倒です。
ショルダーバッグだとそのまま肩にかけたまま乗ることができます。
バッグの中身も取り出しやすいですしね。
ですが、ショルダーバッグは荷物が重いと肩が凝ってしまいます。
荷物が多い場合はリュックのほうがいいですね。
どのバッグでも、口が閉まるバッグが安心です。
何か落としたり、スリにあってしまうと悲しいですよね。
貴重品はショルダーバッグに入れて、防寒具やレジャーシートなどはリュックに入れるなど、バッグを2つ使いでもいいですね。
まとめ
ディズニーに行く前の準備もワクワクして楽しいですよね♪
忘れ物のないように必要最低限の荷物にして、身軽で行くと楽しめますよ。
両手があくカバンがおすすめです。
バッグの中身が飛び出さないようにして、貴重品の管理もしっかりしましょう。
夢の国、楽しんできてくださいね(^^)/