暑くてやる気が出ない 対策グッズで暑さを和らげたい!

暑がり、汗かきの私は夏が大嫌いです。
ベタベタじめじめが苦手で…

暑くてやる気も出てきませんよね…

エアコンの効いた部屋にいるのも体がだるくなってしまいます。

エアコンの温度を少し上げて、暑い夏に少しでも暑さを和らげるような、
エコで便利な暑さ対策グッズをご紹介します。

アイスノン シャツミント

このスプレーの良いところは名前通り、シャツの上からスプレーできること。
朝出かけるときにシュッとスプレーをしていくと清涼感が続くのです。
汗をかく度、涼しさを感じる仕組みになっています。

いつもの暑さでもあのモワっとした嫌な感じがしないだけで気分が違います。

一日続くわけではないですが、スプレーするのとしないのでは全然違うのでおすすめします。

他の会社から似た商品が出ているので、値段や香りを確認してお気に入りを見つけてみるのもいいですね。

詰め替え用パックもあって、経済的です。
一度使用してみてくださいね!

い草のラグ

暑い夏が始まる前から我が家では、い草のラグを使用しています。

毎年4月も後半になると絨毯だと毛が蒸れる感じがして暑い暑いと子どもたちが言い出します。
絨毯を外してフローリングだけにするとやはり座ったときや寝転んだ時に体が痛いようで、
涼しさと快適さを両方兼ね備えたものを探して見つけたのがい草ラグでした。

表面はい草ですが裏地がカーペットのようになっているので、い草だけのマットよりは涼しさは劣るかもしれませんが、肌のあたりが柔らかいので痛くなく、またフローリングの上に敷いてもずれないところも気に入っています。

掃除機をかけてもずれません。
子どもたちもい草に変えたら、涼しい涼しいと言ってゴロゴロ転がっています。

サイズは190×190の正方形タイプで、我が家のリビングのソファとテレビ台の間にぴったり収まるので、取りかえるのも楽ですし、汚れてもふけばいいので気楽です。

まだ子どもが小さいと、汚したり食べこぼしがあったりしますが、そこまで高い商品でもなかったので、数年したらまた買い替えようと気楽な気持ちで使っています。

実際に私も絨毯のもわっとした感じがなくなってすっきり涼しくなって良かったと思っています。

水うちわ

水うちわをご存知ですか?
名前通り水に浸して、仰ぐうちわです。

私が去年購入したときに店員さんに聞いたのですが、水うちわの仕組みはうちわを水に浸して蒸発するときの気化熱を利用し涼しくしているのだそうです。

義母の誕生日にプレゼントしたので使わせてもらいました。
普通のうちわより、やっぱり涼しいんです!
お祭りなんかに持っていくといいかなと思いました。

うちわで扇ぐと風速2メートルの風がふくらしくて、2度体感温度が変わるそうです。
誰が調べたのかわからないけど、すごいですよね。
浸す水は冷たい程良くて、効果も出るのだそうです。

元々は岐阜県の伝統工芸品で、昔の水うちわは、水うちわと言いながら、水に浸すとすぐに破れたみたいです。
昔の仕上げに使うニスが弱かったと聞きました。
今は完全防水が普通なので、すぐに破れたりしないみたいです。
普通に扇いでも、涼しくて、伝統工芸品になるから、今も岐阜の伝統工芸品の職人さんは1つ1つ手作りしてるらしいです。

飾っても素敵な水うちわ。

ぜひ使ってみてくださいね。

い草のテレビ枕

い草のテレビ枕もいいですよ。
夏の暑い時期、ゆっくりゴロンと転がってテレビを見たい時に、麻のテレビ枕が役にたちます。

私の家にあるのは、2年前に購入したものですが、麻でできた、三つ折りのテレビ枕です。
い草なので、汗をかいてもベタベタしない、さらりとした手触りです。

見た目もさわやかです。

頭をのせる部分は三角形の部分です。
頭の方を高くしてテレビ枕に、寝そべります。

すると、テレビを見るのに丁度良い高さになります。
ややしばらく、この態勢でいても楽ちんです。
背中を乗せる部分にも、クッション材料が入れられているので床の上で寝ても背中は痛くありません。

子供もとても喜んで寝そべっていました。
形は置き方で変わります。

家事を終えて一日の終わりに、このテレビ枕を敷いてテレビを観るのが一日の癒しです。

一度使ってみてはいかがでしょうか?

さいごに

いかがでしたか?

最近の夏は暑くてたまりませんが、いろいろな暑さ対策グッズが販売されています。

少しでも快適にこの夏を乗り切りたいですね。

スポンサーリンク

フォローする