知っていれば慌てない!子供がおかしい?!熱中症と対策を簡単に説明

今年も暑そうですね。

夏本番前なのに山形では37度を記録したとニュースになっていました。
私たちが子供の頃の夏も暑かったですが、今とは気温が違いますよね。
30度あれば猛暑と言われた私の子供時代。
今はもう連日30度越えが当たり前になり、体温より暑い!?
なんて、猛暑・酷暑が当たり前になってきました。

子供は公立小学校ですが、昨年からエアコンが各教室に設置されました。
先生も子供も、教室にいるだけでたまらない暑さでしょう。
自治体により、エアコン導入の有無があるかもしれませんが、とにかく暑い夏。

気をつけていても「熱中症」になってしまうことがあります。
子供が熱中症になった時、あたふたするのではなく、適切な処置や対応をして早く体調を戻しましょう。
熱中症の処置や対応ってどうすればいいのか、調べてみました。

子供の熱中症の症状は?

熱中症と言っても私たちはプロではないし、見聞きした情報から、もしかして?と思うくらいではないでしょうか。
確かに私たちは医療関係者ではないけど、熱中症に対してある程度の知識は必要です。

もし、子供に下記のような症状があった場合、熱中症を疑って下さい。

頭痛

熱中症はまず頭痛からはじまるそうです。
全身のだるさとともに起こる頭痛は要注意です。
頭痛は脳の血液が減る事により起こります。
猛暑日の頭痛には過敏になる方が良いかもしれません。

嘔吐

熱中症になると、吐き気や嘔吐があります。
同時に脱水症状が起こる場合も。
かなり危険です。早急な対応が必要。

発熱

40度以上の高熱が見られた場合、熱射症というとても危険な状態です。
すぐに病院に行かなければならないパターン。

めまい

熱失神と呼ばれる、熱中症初期症状です。
めまい、立ちくらみ共に要注意。

スポンサーリンク

腹痛

体内水分が少なくなると筋肉にけいれんが起こります。
下痢を伴う場合は重症です。

以上が、熱中症の中でも代表的なものです。

子供は、今自分が熱中症だ、なんてわかりません。
上記以外の症状でも、猛暑日に様子がおかしい場合は病院に行った方が良いこともあります。

熱中症の症状が出ている子供に家庭でできる処置や対応

熱中症は誰もがなってしまう可能性あるものです。
応急処置の有無で予後が変わる事もある病気でもあります。

以下の処置をしても改善されない場合は病院に行きましょう。
専門医が適切な治療をしてくれます。
たかが熱中症、なんていう時代ではありません。
わからない時はすぐに医療機関を頼った方がいいです。

涼しい場所へ移動、衣服を緩める

エアコンなどが効いた涼しい場所で休ませてあげましょう。
ベルトを緩めたりボタンをはずしたり衣類を脱がせられるなら脱がせてあげましょう。

冷やす

保冷剤などで首筋、足の付け根、脇の下を冷やします。
体温を下げる処置です。

多めの水分補給

汗をかくと、水分はもちろん塩分も排出されます。
少しずつ、できるだけたくさん水を飲みましょう。

吐き気がある場合はすぐに医療機関へ行きましょう。
点滴が効果的です。

まとめ

子供は体温が高い分大人よりも熱中症になる可能性が高いです。
症状の判断や、ちょっとした処置や対応を知っているだけで子供は随分楽になります。
もし、熱中症になったら、改善された後もしばらくは無理をさせず安静にさせておきましょう。
今年の夏も暑いです。
水分補給の習慣をつけて熱中症にはくれぐれ気をつけたいですね。

スポンサーリンク

フォローする