入園準備は意外と大変!いつから準備を始める?

あっという間に春の季節。
そして子供の成長はあっという間‥。

卒業・入学とおめでたい季節でもり新しい環境が近づいている時期でもあります。

気づけばもう幼稚園!

逆算したとしてもいつから入園準備をしたらいいんだろう‥
何を揃えたらいいんだろう‥とお母さんもバタバタですよね。

入学式に間に合わなかった!
なんてことがないように準備万端にしたいのがお母さんたちの願い。

今回は入園準備についてご紹介します。

スポンサーリンク

入園準備はいつからする?

まずは余裕を持って準備を進めることが大切ですよね。

制服があるところはサイズをしっかり測っておかなくてはいけないですし、揃えなくてはならない物にも、もしかしたら沢山種類があって自分好みのデザインもあるかと思います。

その場合は前もって下見をしたりお子様と一緒に選ぶことも必要となってきますよね。

園の入園説明会などで入園の手引をもらったら少しづつ準備を始めると、余裕を持って準備を終えることができるのではないかと思います。

やはり焦って準備をしてしまうと何かを買い忘れていたり、物に名前を書きわすれた!
なんてミスも出てくるかと思います。

中にはお母さんが手作りしなくてはならないものもあったりと、時間がかかってしまう物もあります。
家事をしながら、仕事をしながら、子育てもしながらですと中々進まないと思います。

新しい環境へ移ると言うことは揃える物も沢山あるはずです。

困ることがあったら、経験してきた周りのお母さんたちにきいてみるのも1つの方法ではないでしょうか。

準備する物をメモしよう

スポンサーリンク

頭の中に記憶するだけでは覚えきれない部分も出てくるかと思います。

まずは必要な物をメモすることからはじめましょう。
書いたメモにチェック項目も作っておくと準備したものを把握出来るので良いですね。
購入したら分かりやすく丸をつけたり、目立つペンで線を引いたり工夫をして準備を進めていくと、気持ち的にも余裕ができるのではないかと思います。

意外と小物類は忘れがちですので細かくメモしておくこと購入する時に便利です。
買う際もメモを忘れずに!
最近ではスマホにもメモが出来るアプリがあるようです。
携帯に書き込んでおくのもいいですね!
またはメモした紙を写真におさめておく方法もあります。

準備したものは再確認!

準備しても沢山あるので何かが抜けていても気づかない場合もあるかと思います。
園でもらった入園の手引を再確認しましょう。

幼稚園では1つ1つになくならないように名前を書くところが多いかと思います。
せっかく揃えたのに名前がぬけていたら紛失してしまった時にわからなくなってしまいます。

細かい物もあって名前を書くのも面倒な作業だと思いますが、書き忘れはないか確認しましょう。

全ての物が揃っていたら入園時の服装なども確認しておくと安心して入園式を迎えることが出来ますね。
大変な作業だと思いますが「確認」するようにしましょう。

幼稚園の入園式の服装でお困りのお母さん方も多いのではないでしょうか? また服装の決まりや当日持っていく持ち物などを含めて全くわからない… ...

まとめ

いかがでしたか?今回は入園準備についてご紹介しました。

新しいスタートでもあり揃えるものが多いかと思いますが、余裕を持って準備していきましょう。
中には手作りの体育着入れや、上履き入れを手作りする方もいるかと思います。

手作りまで行かなくてもゼッケンを縫い付けなきゃ行けなかったりする場合もあります。
意外と大変なのが1つ1つに名前を記入する作業かと思います。
紛失しても自分の元へ戻ってくるようにしっかり記入しましょう。

また、確認を取ることで安心して入学準備を終えることが出来ますね。
是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

フォローする