りんごの皮は食べられる?油っぽいのはなぜ?農薬はついているの?

りんごは皮をむいて食べる人が多いと思いますが、実は皮に栄養があるなんて話も聞くしできれば丸ごと美味しく食べたいですよね。

でも、皮には農薬が…
本当に皮ごと食べて大丈夫という心配もあります。
特に子供に食べさせるときには気になっちゃいますよね。

りんごは皮ごと食べれるのかなど、気になるリンゴの皮のについてご紹介します。

スポンサーリンク

りんごは皮ごと食べられる?


子供のころ、うさぎの形に飾り切りしたりんごを食べませんでしたか?

りんごは皮ごと食べることができます。

りんごの皮には栄養が豊富に含まれていて、捨てるのはもったいないんですよ。

便秘を改善する効果がある食物繊維や抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富に含まれています。

便秘気味の方にはりんごの皮は効果的なんです!
また、ポリフェノールは美容にもいいので、皮まで食べたいですね。

「りんごが赤くなると、医者は青くなる」

と言われるくらいなので、栄養豊富なりんごは皮ごと食べましょう。

りんごの皮の食べ方は?

食物繊維のペクチンはりんごの皮に含まれているので皮ごと食べるのがいいですが、かたくて食べづらいと言うときは、すりおろすと食べやすくなります。

すりおろすことによって更に消化がよくなりますよね。

すりおろす食べ方が嫌な方は細かく切ってレンジで温めたりヨーグルトに混ぜる食べ方もおすすめです。

美味しくて食物繊維もとれて一石二鳥ですね。

また、こどもに食べさせるとき顎を使うように大きめに切って食べさせると、顎が鍛えられるし虫歯も予防できるのでおすすめです。

皆さんも食べ方にひと工夫してみてはいかがでしょうか。

りんごの皮が油っぽいのはなぜ?

たまに、スーパーでりんごの皮がテカテカしているのを見ませんか?
また、家にしばらく置いていたらつやつやしてきた。なんてことはありませんか?

スポンサーリンク

この油っぽいのはワックス?農薬?

実は、このテカテカ、ワックスでも農薬でもありません。

これは、りんご自体が乾燥から身を守るために出している成分です。

「油あがり」という熟されて食べごろのサインなので安心して食べられます。

でも、食べる時はしっかり水洗いをしましょうね。

水洗いをしても気になる方は、食品用の重層で洗いましょう。

りんごの皮の農薬が心配

りんごの農薬が心配な時、どのような選び方をすればよいでしょうか。

それは、国産のりんごを選ぶことです。

国産のりんごは安全に作られているので農薬を気にせずたべることができます。

検査基準も外国産よりも国産は厳しく設定されています。

また収穫したあとの検査もとても厳しく行われているのでスーパーなどで売られている国産のりんごは比較的農薬が少ないと言われています。

なので、健康面には特に問題ありません。

国産のりんごに比べて外国産のりんごは農薬の使用基準が甘く、害虫がつかないように収穫後の農薬使用が許可されています。

知らずに外国産を買ってしまったらどうしよう…

と心配になった方はいませんか?

安心してください!

日本で売られているりんごはほぼ国産です。

海外で買うときには要注意だということを覚えておいてくださいね。

まとめ

今までの農薬を気にして多くの方がりんごの皮を捨てていたと思います。

ですが、国産のりんごは厳しく検査されていますので安心して皮まで食べることができます。
ただ、たくさんの人が触ったりしているので水洗いはしましょう。

スーパーでてかてかしたリンゴを見たときは食べごろなんだなと思ってくださいね。

りんごの皮にも栄養が含まれていたんですね。これからは捨てずにりんごの皮も一緒に食べてみてはいかがでしょうか。

あまりないとは思いますが、海外でりんごを購入する時には農薬に気をつけましょうね。

スポンサーリンク

フォローする