恵方巻きと太巻きの違いは? 切ると縁起が悪い?一緒に食べるものは?

2月3日は節分です。
節分といえば、豆まきと同じくらい恵方巻きも一般的になってきましたよね。

恵方巻きはその年の恵方を向いて無言で一気に食べると縁起がいいと言われています。

恵方巻きと太巻きの違いって何でしょうか。

一気に一本食べるより、個人的には食べやすいサイズに切って、醤油をつけて食べたいです・・・

夕食に食べるなら何を一緒に食べよう?

今回は恵方巻きについて紹介します!

スポンサーリンク

恵方巻きと太巻きの違いは?

恵方巻きと太巻きの違いは・・・
ありません。

節分の日に食べるのが恵方まきで、普段食べるのが太巻きです。

恵方巻きは7種類の具材が入る?

しいて言えば、恵方まきは具材が7種類入ることが特長です。
でもなぜ7種類なのでしょうか?
恵方まきの具は七福神を表していて七福神の7から来ています。

福を巻いた太巻を食べて福を招こうという意味合いがあります。

では、7種類の具はどんなものが入るのでしょうか?
・高野豆腐
・かんぴょう
・きゅうり
・椎茸
・だし巻き玉子
・穴子または鰻
・でんぶ
などが入るかと思いますが、具材の決まりはありません。

・ネギトロ
・マグロ
・えび
・サーモン
・いくら
・カニカマ
などを巻いて海鮮巻きにしてもいいですね。

恵方巻きを切ると縁起悪い?

恵方まきは切らずに一本丸ごと食べるって聞いたことありませんか?

恵方巻きは絶対に切ってはいけない。
という訳ではないんですよ。

恵方巻きの食べ方は、

まるごと一本の恵方巻きを
その年の恵方を向いて
願いごとをしながら
無言で最後まで食べる

ですよね。

スポンサーリンク

丸ごと一本の恵方巻きを最後までかぶりつくなんて大変ですが、
恵方巻きを切ってはいけない理由は、

『幸福や商売繁盛の運を一気に頂く』
『福、縁を切らない』

という意味が込められています。
確かに、福や縁を切ってしまうと縁起が悪いですね。

また、恵方とは、その年の縁起の良いとされる方角で、2020年の恵方は西南西です。

無言で食べるのは、しゃべると福が逃げてしまうからと言われています。

恵方とは歳徳神という神様のいる場所で毎年変わります。
年神様、正月様とも呼ばれています。

でも実はこれ、由緒ある風習というわけではないんです。
たった20年ほど前にセブンイレブンが考えた販売促進のためのアイデアだったんです。

ですので、絶対に切ってはいけない。
という決まりがあるわけではないんですよ。

あくまで節分のイベントを楽しむものとして、恵方巻きを食べてはいかかでしょうか。

食べやすく切り分けて楽しくしゃべりながらお醤油をつけて食べてもバチはあたらないので安心してくださいね(*^_^*)

恵方巻きと一緒に食べるものは?

夕食に恵方まきを食べるとき、一緒に食べるものはどんなものが合うでしょうか?
節分に食べると縁起の良いと言われる食べ物と一緒にご紹介します。

そば
そばと言えば大晦日の年越しそばですが、旧暦で節分は立春の前日で大晦日のようなものです。
節分にもそばを食べる風習があります。

けんちん汁
関東地方で節分にけんちん汁を食べる風習があります。
大根、にんじん、豆腐、ゴボウなどたくさんの具材が入ったけんちん汁は栄養もとれるし、寒い冬に暖まります。

こんにゃく
こんにゃくは『胃のほうき』と言われていて胃腸をきれいにする作用があります。
大晦日の大掃除のあとに、体も掃除をという意味で食べられます。
けんちん汁に入れてもおいしいですよね。

恵方巻きは冷たいので、冬ですし温かいものと一緒に食べたいですね!

まとめ

恵方巻きとは、セブンイレブンが作った販売促進のアイデアだったんですね。
もともと関西の「節分に太巻きを食べる」という風習に目を付けたんだそう。
それが今では全国で恵方巻きが定着しています。
海苔巻を切らずに一本丸ごと無言で食べるって面白いですよね。

恵方巻きを流行らせたというセブンイレブンでもいろいろな種類の恵方巻が売られています。
ロールケーキの恵方巻きも見たことがあります。

恵方巻きと一緒に食べるおかずとしては、おそばやけんちん汁など温かいものを用意すると暖まります。

自由に節分を楽しんでくださいね!

スポンサーリンク

フォローする