子育ての中で悩みが多いのは夜泣きですよね。
我が子はとっても可愛いはずなのに寝不足の時に大声で泣かれたらイライラしてしまったり怒ってしまったなど悩んでいるママさんもいるのではないでしょうか。
そんな時どうしたらよいのでしょうか。
一緒に考えていきましょう!
目次
どうしてイライラしてしまうのだろう
赤ちゃんは大人よりも浅い眠りが多く決まった時間に寝る訳ではありません。
家事をしている間に起きちゃった…
そんな経験はありませんか?
なかなかお母さんとの時間が合わずすれ違いが多いのではないでしょうか。
なのでもちろんお母さんは寝不足や疲れが溜まっていますよね。
睡眠はホルモンバランスを整えたり体を休めたり体力を回復させるとても大切なことです。
能の休息とも言われています。
イライラしてしまうのはそのせいではないでしょうか。
イライラしない為には何ができるの?
後々イライラしてしまったことに悩んだり悲しい気持ちになってしまうお母さんもいるのではないでしょうか。
一体どのような心構えで夜泣きを対応したらよいのでしょう。
いくつか例をあげてみます。
赤ちゃんの立場になってみる
いくら寝不足であっても赤ちゃんに八つ当たりするのはいけません。
赤ちゃんは悪気があって泣いているのではないことをよく理解してあげましょう。
もし自分が悪い気持ちで泣いている訳でもないのに怒られたり、あるいは叩かれたりしたらどう思いますか?
悲しい気持ちにはなりませんか?
お母さんがイライラすると赤ちゃんにも伝わります。
ですのでお母さんが怒っていると悲しい気持ちになったり不安にもなってしまいます。
赤ちゃんの立場になって考えてみてあげてください。
いったん別の部屋に行く
泣いている赤ちゃんをずっと放置するのはいけませんが、もしイライラして叩きたくなったりしてしまう場合は気持ちを落ち着かせる為に別の部屋で一息置きましょう。
また深呼吸をしたり温かい物を飲んで心を一度落ち着かせることでイライラを和らいでくれるはずです。
冷たい水で顔を洗ってクールダウンするのもいいかもしれませんね。
赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝よう
赤ちゃんが寝ている間に家事終わらせよう!
と言う方が多いのではないでしょうか。
ですが終わったら起きてしまったらまたお母さんは寝る時間が削られてしまいます。
家事も大切だと思いますが出来るだけ睡眠を優先しましょう。
一緒に休むことで気分もスッキリしますよ。
寝不足で体調を崩してしまったら大変ですので、しっかり家事をこなしている人も自分の体を優先してあげてくださいね。
一人で息抜きをする
自宅で出来る趣味を持っている方も居るかも知れませんがほとんどのお母さん方は日々、子育てや家事に追われて自分の時間はあまりないはずです。
それもストレスへと変わってしまう原因だと思います。
休日に旦那さんやあるいは託児所などを利用して少し息抜きにいくとまた辛くても頑張れそうですよね。
美容室やショッピングへ行くのも気分がリフレッシュ出来ますね。
たまには工夫して息抜きをしましょう。寝不足の場合は見てもらっている間に睡眠をとるのもいいですね。
泣きやむ鉄板を探す
これをすれば、この音楽や音をを聞かせれば泣きやむという鉄板を探してみましょう。
私は抱っこやおんぶをしながら低い声で子守唄「♪ね~んねんころ~り~♪」を歌うと寝てくれました。
|
こんなグッズもあります。
考え方を変えてみる
夜泣きは一生続くものではないです。
てことは今だけなのです。
子供の成長はあっといまです。
手がかかるほど可愛いとよく言いますよね。
辛くて大変な子育ても時が過ぎた時にきっといい思い出になっていますよ。
まとめ
夜泣きは成長するにつれつきものです。
寝不足だに疲れている時に泣かれたらイライラしてしまうお母さんたちは一工夫でその悩みも解決できると思います。
どうしても睡眠が取れない場合は誰かに協力してもらうのも1つの方法です。
何でも一人で頑張りすぎないでくださいね。